MENU
  • TOP
  • はじめての方へ
  • ご相談・ご支援方法
  • 里親募集中の猫たち
  • お問い合わせ
保護猫の里親探しを行う「猫田助」が運営する保護猫ブログ
猫田助の保護猫ブログ「猫田助どこんじょう保護猫相談室」
  • TOP
  • はじめての方へ
  • ご相談・ご支援方法
  • 里親募集中の猫たち
  • お問い合わせ
猫田助の保護猫ブログ「猫田助どこんじょう保護猫相談室」
  • TOP
  • はじめての方へ
  • ご相談・ご支援方法
  • 里親募集中の猫たち
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 新規記事一覧
  3. マニュアル

マニュアル– category –

  • 保護猫を飼うまで
    マニュアル

    保護猫を飼いたい方へ!準備・費用・流れはどうなる?

    「保護猫ってどうやって探すの?」「保護猫ってどんな点に注意して探したらいいの?」「保護猫を飼うまでの流れは?」「保護猫を迎えるってどのくらい費用がかかるの?」ということに悩んでませんか?この記事では保護猫を飼うまでの流れをまとめました!
    2024年2月11日2024年8月16日
  • 保護猫とは?
    マニュアル

    保護猫とは?保護しないとどうなるの?

    保護って何?普通のペットショップで飼うのと一体何が違うの?など、この記事では、保護猫とは何か、そして保護猫を飼う方法について解説します。保護猫活動に興味がある方や、保護猫を飼ってみたいと考えている方は必見です。
    2024年2月11日2024年7月18日
  • 猫を飼う前の準備
    マニュアル

    【初心者向け】保護猫を飼うための準備について解説

    猫が来る!って分かっていても「猫を飼う準備って何をしたら良いの?」というかたのために、最低限揃えておきたい猫用品や、必要なものについてまとめました。
    2024年2月9日2025年5月12日
123
直接の保護猫相談はこちらから

友だち追加

猫田助とは
茨城県水戸市で行っているsoratobunezumi合同会社という小さな会社の慈善活動です。

猫のお世話やお渡しなどを代表とサポーターが、メディア掲載やコンテンツ作成を代表と家族従業員が行っています。

いただいたご寄付は猫ちゃんたちのために使わせていただきます。

もし、応援してくださる個人、団体、企業様がいましたらご連絡ください。
猫田助の詳細へ
最近の投稿
  • 高齢猫の飼い方
    高齢の保護猫を迎えたい!家族になるための飼い方と注意点
    2025年6月27日
    マニュアル
  • 保護猫 キャットフードの量
    猫の適切な食事回数と時間、量について:これで安心!愛猫の健康を守る食事のヒント
    2025年6月24日
    マニュアル
  • 保護猫 費用
    保護猫を迎えるのにお金はいくらかかる?初期費用・譲渡費用・検査費用など内訳を徹底解説
    2025年6月19日
    マニュアル
  • 保護猫 馴れない
    保護猫がなかなか馴れない…初心者が知っておきたい心を開く5つのステップ
    2025年5月25日
    マニュアル
  • 保護猫 いつまでケージ?
    【初心者向け】保護猫はいつまでケージ生活?先住猫がいる場合の最適なタイミングと注意点
    2025年5月16日
    マニュアル
タグ一覧
picup (3)キャットケージ (4)キャットフード (4)ケージ (1)トイレ (1)ペット保険 (3)予防 (1)仲良くなる方法 (1)保護 (10)保護猫 (1)先住猫 (1)多頭飼い (1)夜鳴き (1)子猫 (2)捕獲 (4)準備 (4)費用 (1)近隣トラブル (1)野良猫 (1)飼い方 (2)高齢猫 (1)
支援・寄付

SNSで活動発信中
  • note:猫田助のどこんじょう猫日記
  • Instagram @nekodasuke
  • X(旧Twitter
サイト内検索
猫田助どこんじょう保護猫相談室

茨城で主に保護猫の里親探しを行っています。
ちいさな命と向き合う人の、最後の「相談室」でありたいと願っています。

リンクメニュー
  • はじめての方へ
  • ご相談・ご支援の方法について
  • 公式LINE
SNS・外部リンク
  • note:猫田助のどこんじょう猫日記
  • Instagram @nekodasuke
  • X(旧Twitter

  • サイトマップ
  • 運営会社について
  • 記事に登場する猫たちについて
  • サイト広告プラン
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • メディア制作ポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© 猫田助の保護猫ブログ「猫田助どこんじょう保護猫相談室」.