茨城の猫、相談事例3選
茨城にも、猫を助ける手があることを知ってほしい。
そんな想いで活動を続けています。
『猫田助』は、茨城で保護猫の里親探しを行っています。
飼い主のいない猫が“家族”と出会えるように、個人、団体、企業様と繋がりながら。
事業とともに幸せが増える。
そんな循環を広げていきます。
NEW
-
口に異常が出やすい猫カリシウイルス感染症の予防と対策
-
PS保険を徹底解説!野良体験が長い保護猫にオススメの理由とケースごとのシミュレーション
-
いぬとねこの保険を徹底解説!若い保護猫におすすめの理由とケースごとのシミュレーション
-
高齢の保護猫を迎えたい!家族になるための飼い方と注意点
-
猫の適切な食事回数と時間、量について:これで安心!愛猫の健康を守る食事のヒント
-
保護猫を迎えるのにお金はいくらかかる?初期費用・譲渡費用・検査費用など内訳を徹底解説
-
保護猫がなかなか馴れない…初心者が知っておきたい心を開く5つのステップ
-
【初心者向け】保護猫はいつまでケージ生活?先住猫がいる場合の最適なタイミングと注意点
-
夜通し鳴き(泣き)続ける保護猫…その原因と適切な対処法
..キーワードから探す
初めての方へ
保護猫活動って
どんなこと?
猫田助って誰?
※外部リンクに飛びます
ご相談・ご支援の方法
について

